ホテルの最上階に位置するestでは、日本の文化や食材に対する深い造詣からインスピレーションを得たコンテンポラリーフレンチを提供しています。また、ミシュランガイド東京2024において3年連続1つ星の評価を受けたestのシェフ・デ・キュイジーヌ、ギヨーム・ブラカヴァルと彼が率いるチームは、ゲストの思い出に残るクオリティの高いファインダイニングを提供するだけではなく、常に地球環境を意識したメニューの構成や運営を行っております。

受賞歴

  • ミシュランガイド東京2024 一つ星
  • ミシュランガイド東京2023 一つ星
  • ミシュランガイド東京2022 一つ星
  • ワインスペクテーター レストランアワーズ 2024 ベスト・オブ・アワード・オブ・エクセレンス
  • ワインスペクテーター レストランアワーズ 2023 ベスト・オブ・アワード・オブ・エクセレンス
  • ワインスペクテーター レストランアワーズ 2022 アワード・オブ・エクセレンス

イベント&プロモーション

  • Smiling man wearing white chef's coat and sitting on couch poses for camera with arms crossed
    est×FARO加藤峰子氏と1日限りのコラボレーション

    2024年Asia's 50 Best Restaurantsにてアジアのベスト・ペイストリー・シェフ賞を受賞した東京・銀座のイノベーティブイタリアンレストラン「FARO(ファロ)」のシェフパティシエ加藤峰子氏を招聘し、日本の大自然で育まれた植物由来の食材を中心とした新感覚のガストロミーをご紹介いたします。コースの最後には、ハイライトのひとつでもあるゴ・エ・ミヨ2024にてベストパティシエ賞を受賞したペストリーシェフのミケーレ・アッバテマルコと加藤氏によるスイーツの共演に乞うご期待ください。繊細ながらも凛とした表情を見せる品々に、ガストロノミーの未来を映し出す新たなラグジュアリー体験を是非この機会にお愉しみください。||期間:2024年7月7日(日)12:00~||料金:22,000円(8品)

    予約
  • 夏のガストロノミー シェフのおまかせディナー

    estでは、食材の約95%は日本産を使用し、直接産地もしくは造り手から調達をしております。この季節には、夏季限定のメニューとして日本各地から取り寄せた風味高いお肉に、夏のお野菜を合わせ、海と山の幸の滋味をご堪能いただける一皿をお愉しみいただけます。||料金:23,000円(9品)~

    予約
  • ランチ限定 シェフおまかせコース

    大切なお仲間やご友人と華やかに過ごす至福のランチタイムを。四季折々の旬の食材を豊富に用いた日本のテロワールを感じさせる深く繊細なお料理の数々をご賞味ください。||料金:9,000円(3品) ~

    予約
  • 美しく華やかに ベジタリアンメニュー

    多様な食文化にお応えするestでは、植物由来の食材を中心としたベジタリアンメニューをご用意しております。いただく事で身体の中から美しく綺麗に整える健康美を意識したメニューですので、添加物を極力排除した栄養価豊富な旬の食材を主に使用しております。素材感を大切に、一口で異なる鮮やかな食感とほのかな酸味や苦みを効かせる事で、美味しくそして華やかな新感覚のフレンチガストロミーをお届けします。||期間:6月4日(火)~11月30(土)||料金:16,000円~

    予約
  • ウエルカムドリンク グラスシャンパン付きプラン

    特別な1日は、ラグジュアリーな高揚感を。現在estでは期間限定でウエルカムドリンクをお愉しみいただけるプランをご用意しております。

    予約
  • ソムリエ厳選5種ペアリング

    シャトー・マルゴーやシャトー・ディケムなどを含む、著名なシャトーの選りすぐりのシャンパンやワイン、または、日本各地のワイナリーや酒蔵を訪ねて厳選した国産ワインと日本酒を、お食事と共にお愉しみになられませんか?||料金:グランヴァン60,000円 / 国産ワインと日本酒 25,000円*ご希望のシャンパン、ワインや日本酒のブランドや銘柄にお応えできない場合がございますのでご了承ください

    予約
  • デザートから映し出される、体感するアート

    コースの最後には、ゴ・エ・ミヨ 2024、ベストパティシエ賞を受賞したペストリーシェフのミケーレ・アッバテマルコが芸術家からインスピレーションを受けて作られるアーティスティックなデザートをご賞味ください。

    予約
  • EST restaurant bright, modern dining room with floor to ceiling windows
    ランチ接待や大切な会食に

    限られたお時間内で、大切な方をもてなす接待やビジネスでの会食にお勧めです。上質な空間に心地よいサービス、繊細でエレガントなお料理と共に 優雅なお時間をお過ごしいただけます。||料金: 平日限定 9,000円(3品)

    予約

営業時間

ランチ
火~日曜日 12:00 ~ 15:00 L.O.コースとアラカルト 13:30
ディナー
火~日曜日 18:00 ~ 22:00 L.O. コースとアラカルト 20:00 ※7月6日(土)と7日(日)はプライベートイベントのため、ご利用いただけません。
Est dining room with cream plush chairs, tables set with glassware, natural light, hardwood floors

ホテルの最新情報をお届け

季節限定のメニューやイベントなどを含む、最新情報をメールマガジンにてお届けいたします。

基本情報

ロケーション
39階
ドレスコード
スマートカジュアル 男性は、襟付きのシャツと長ズボンの着用、サンダルを含むカジュアルウェアはご遠慮ください。
座席数
78席(テラス10席/プライベートルーム2室)
お煙草
全席禁煙
駐車場
ご優待あり

サステナブルな取り組み

  • 食材の産地へのこだわり

    食材の95%は日本産のもので、直接原産地からあるいはつくり手から調達しております

  • Gourmet dessert on white plate
    PEAU DE SOJA

    動物性の食材を使わず大豆で作った「豆腐チーズ、シトラス」

  • Four modern wine glasses holding white, red and rose wine are lined up on a wooden table
    飲み物へのこだわり

    日本各所から取り入れた特徴ある様々なワインや、飲料水や炭酸ウォーターも自然の恩恵をたっぷりと受けた日本産にこだわっています

  • Friandise
    Friandise

    4種の国産蜂蜜を愉しめるフリアンディーズ

チーム

Smiling, bearded man wearing white chef's coat poses for camera while sitting on couch

ギヨーム・ブラカヴァル(GUILLAUME BRACAVAL)

シェフ・デ・キュイジーヌ
フランス北部の小さな村で生まれ育ったブラカヴァルは、自宅の菜園や農園に大きな影響を受けました。幼少の頃から、食材づくりに対する愛情と尊敬の念を抱き、キッチンでこねたり、混ぜたり、ローストしたり、パンや菓子を焼く母親の姿を見て喜びを感じていました。このことが彼のその後のキャリアへ導く礎となります。幼少期からの食材と料理に対する情熱は、彼をパリへと導きます。そして今日、ブラカヴァルは、フォーシーズンズホテル東京大手町のest で、日本の文化や食材に対する深い尊敬のもとにインスパイアされたジャパニーズフレンチを提供しています。ブラカヴァルは、自ら日本各地を訪ね、九州の漁師が捕ったばかりの新鮮な魚、和歌山の農園が育てる50種以上の柑橘類など、厨房で扱う食材の調達に妥協を許しません。est のメニューは、海の幸と山の幸をふんだんに使用し、フレンチのテクニックと日本の職人技を見事に融合して仕上げられています。

「優れたシェフには、芸術家のような思考が必要です。マーケットにいてもラーメンショップにいても、あるいは妻がつくる日本の家庭料理からも、ちょっとしたひらめきを得ることができます」

Smiling man wearing white chef's coat and sitting on couch poses for camera with arms crossed

ミケーレ・アッバテマルコ(MICHELE ABBATEMARCO)

ペストリー シェフ
「ゴ・エ・ミヨ2024」にてベストパティシエ賞を受賞したペストリーシェフのミケーレ・アッバテマルコは、イタリア北部ピエモンテ州モンフェッラートの活気あるマーケットからヨーロッパや日本でミシュランの星を獲得している一流のレストランまで、幼少期の頃より興味のつきない食の旅を続けております。 長年に渡って日本の食材を研究し、日本文化を学び、オリジナルのレシピをアレンジし続けています。四季、そしてそれを表す色彩を意識し、重すぎず、バランスの取れた一品を目指しています。新鮮なフルーツはもちろんのこと、和三盆、ぎゅうひ、寒天を始めとする、国内の小さな農家が生産しているプレミアムな食材を研究し、七十二候を表現した独創的な「作品」を創り上げています。

「味わうとは、味覚について綴られた一篇の詩のようなもの。芸術と同じように、一皿からも感動を得ることができるのです。口にした時の気持ちが長く続く思い出となったときにまさに、私の仕事が完成するのです」

レストラン&バー